本日は、「電動キックボードの法改正」について学びなおし。
私たち、とくに子どもがいる親は、2023年7月から子どもに対して「外出時は、車・自転車・バイク・キックボードに気をつけて」と言わなければいけません。
法改正後の新ルール発表
2023年7月から、以下のようなルールに変わります。
- 最高速度は15km/h→20km/h
- 16歳以上
- 免許不要
- 原則、車道(時速6km/h以下なら一部歩道も可)
- ヘルメットは努力義務
また、キックボードは原付二種ではないので、新しく「特定小型原動機付自転車」として扱われることになるそうです。
高校生の事故が増えそう…
わが家の話なのですが、近くに高校があるのです。
学校がすぐにキックボード通学を許可するとは思えませんが、駅の駐輪場だったり、高校生たちが立ち寄りそうなお店が近所にはたくさんあります。
免許不要で一部歩道も乗れるとなると、「子どもの外出時は、今度ますます気をつけなければいけないな…」と感じるのが本音です。
今でさえ、狭い歩道を自転車が通ることは当たり前のように行われているのですから。
電動キックボードは普及しそう
親としては懸念が大きいキックボードですが、コスパがとてもいいので、きっと都心でも地方でもある程度普及することになるのでしょう。
昨今、燃料費やバイクの維持費はますます高騰しています。バイクに乗っていた人たちが、電動キックボードに流れていくことは必然です。
バイクは原付でも車道だったのでまだよかったのですが、キックボードとなると歩道で運転する人が増えそう……。
せめて、ヘルメットは義務にならないものでしょうか?
法改正を促した会社に注目
この法改正、電動キックボードの最大手「株式会社Luup」というところが大きく関わっているそうです。
1つの会社が主導して法改正を促すって、並大抵のことではありません。ベンチャーならなおさらです。
そんな訳で、あらゆる角度からこの企業は注目してみようと思いました。
未来の日本経済の方向性を指し示すヒントが、ここを追いかけることで得られるかもしれません。
では、また次回!