本日は、「元ローマ教皇・ベネディクト16世、崩御の社会的意味」について学びなおし。 亡くなったのは、2022年12月31日。 こういった国際的要人の死については、事実よりもタイミングのほうが重要です。 …
宗教政治の終焉

自分の目で見て、考えて、決める
本日は、「元ローマ教皇・ベネディクト16世、崩御の社会的意味」について学びなおし。 亡くなったのは、2022年12月31日。 こういった国際的要人の死については、事実よりもタイミングのほうが重要です。 …
本日も、「政治と宗教の深い繋がり」について学びなおし。 一応、今回がシリーズの最終回となります。 最後のテーマは、「統一教会の背景にあるもの」。そして、「今、政治と宗教の癒着が暴露された理由」。さらに …
本日も、「政治と宗教の深い繋がり」について学びなおし。 そういえば、2022年8月8日に裁判で野田聖子さんの夫が元暴力団員とされましたね。 前回の記事「政治と宗教のつながり①」を読まれた方なら、特に驚 …
本日は、「政治と宗教の深い繋がり」について学びなおし。 これはつまり、「統一教会って何?」「政治とどんな関係があるの?」「どうして今さら問題になっているの?」「これから日本の政治と宗教の関係性は変わる …
本日は、「安倍元総理の国葬をやる理由」について学びなおし。 結論から言うと、世論がどうあれ「やる」ことになるのでしょう。法律を詰めているくらいですから。 今回は、ぜひ善悪の基準を取っ払って、個人の倫理 …
本日は、「新しい社会経済への移行の仕方」について学びなおし。
本日は、「見る情報・見ない情報の判断基準」について学びなおし。 安倍元総理のニュースを受けて、改めて「どんな情報を選んで見ていけばいいのか?」について考えています。 精神的に無理があっては本末転倒です …
本日は、「防犯意識を高めていこう」というお話をしていきたいと思います。 今朝、女子中学生2名が刃物で切り付けられる事件がありました。 こういった無差別な殺人未遂・殺人事件はいつの時代も起こることではあ …