本日は、「今まさに日本経済が潮目だよ~」というお話をしたいと思います。
海外
2024年、経済リセットで起こること【大放出】
本日は、「2024年頃に起こること」をどんどん挙げていく回にしようと思います! 細かい理由や経緯は他の記事でご確認いただくとして、箇条書き形式で「●●は××になる!」という感じで、今わかる限りのことを …
今の経済は1989年頃のバブル期と非常に近い
本日は、「2022年と1989年の経済状況の類似性」について学びなおし。 経済だけではありません。国内政治や海外情勢も、今と非常によく似ています。 「歴史は繰り返さないが、韻を踏む」(by 米国作家、 …
【満月→新月】2022年3月18日~2022年4月1日までにしたいこと
本日は満月。次の新月までに備えたいこと・考えておきたいことをお伝えします。私もやります。よろしければ、どうぞご一緒に! 粗食にチャレンジ 最近ぞくぞくと食料品や日用品が値上がりしていますが、これらはだ …
メタバースとは?
本日は、「メタバース」について学びなおし。 近年、ニュースでこのワードが取り上げられることが増えてきました。 でも、「そもそも『メタバース』って何?」「何ができるの?」「生活にどう使うの?」「これから …
【ロックダウン!?】帰省も外出も、ぜんぶ自分たちで考えて決めよう
本日は、2021年8月1日の全国知事会と、2日にあった加藤勝信官房長官による記者会見を受けて、「お盆をどう過ごすべきか?」について考えてみたいと思います。 最初に結論をいうと、私の答えは「自分で決めて …
【新月】2021/05/12インスタライブ「はじめてのNISA&つみたてNISA」まとめと補足
本日は、「2021年5月12日の新月に行ったインスタライブ」をまとめ直し。 テーマは「はじめてのNISA&つみたてNISA」でした。 「NISA」「つみたてNISA」とは? 利益が非課税になる制度です …
【経営者インタビュー】「キャッシュレス変遷は“第二波”へ」JFRカード・二之部社長(後編)
前編に引き続き、JFRカード株式会社・二之部守社長から「クレジットカードの未来」について、学びなおし。 前回は、「J.フロント リテイリンググループは今後、どのように進化していくのか?」についてお聞き …